本ブログには広告が含まれています。

ミドリ「MD万年筆」で使えるカートリッジ・コンバーター【互換性】

こんにちは。
本ブログにお越しくださりありがとうございます。

今回は、ミドリ「MD万年筆」で使えるカートリッジインクとコンバーターについてお話しいたします。

ミドリからは、専用カートリッジインクとして「ブラック」「ブルーブラック」、コンバーターも発売されています。

本記事では、互換性をふまえながら、「MD万年筆」で使用できる純正品以外のカートリッジインク・コンバーターを紹介しています。

参考としてご一読ください!

ものずき
ものずき

では、さっそくまいりますね。

*メーカー・ブランド名は敬称略にて失礼いたします。
*「ミドリ」株式会社デザインフィルの文房具ブランド
*互換性の結果について、あくまで手元にあるものでの検証です。個体差などで合わない場合もありますのであらかじめご了承ください。

MD万年筆の互換性

MD万年筆の互換性
  1. 独自規格は適合しない
  2. 欧州共通(ヨーロッパ)規格で対応できるものを見つけることができる
  3. ロングタイプのカートリッジは避けたほうがよい

「独自規格」のメーカーは適合しない

「独自規格」

メーカー独自の寸法・形状でつくられており、他社との互換性をもたないもの。
(例)
セーラーの万年筆には、セーラーのカートリッジ・コンバーターしか適合しない。
セーラーのカートリッジ・コンバーターは、他社の万年筆には使えない。

  • セーラー(日本)
  • パイロット(日本)
  • プラチナ(日本)
  • アウロラ(イタリア)
  • クロス(アメリカ)
  • シェーファー(アメリカ)
  • パーカー(イギリス)
  • ラミー(ドイツ)

以上のメーカーは「独自規格」のカートリッジ・コンバーターになります。

したがって、MD万年筆との互換性がありません。

また、MD万年筆に付属していたカートリッジインクも、独自規格メーカーの万年筆には使用できません。

「欧州共通規格」で対応できるものを見つけることができる

【欧州共通規格】
「ヨーロッパ共通規格」「ヨーロッパ標準」「欧州統一規格」「ヨーロッパタイプ」「国際標準」…
いろいろな呼び方があります。どれも同じ意味合いで使われています。
以下、「共通規格」と書きますね。

「共通規格」は、ヨーロッパを中心に多くのメーカーが採用している規格です。

MD万年筆は、「共通規格」のカートリッジ・コンバーターで対応できるものを見つけることができます。

以上をふまえて、カートリッジインクから書いていきますね。

MD万年筆で使えるカートリッジインク

ミドリ「MD万年筆用インクカートリッジ」

インクの色は、ブラック、ブルーブラックの2色。

オーソドックスな共通規格カートリッジです。

□販売|デザインフィルミドリカンパニー(日本)
□入り数|6本
□色|ブラック、ブルーブラックの2色
□生産国|オーストリア

ロングタイプは使用を避けたほうがいい

共通規格のカートリッジは2つのタイプ(サイズ)があります。

【ショートタイプ】

□長さ|約38mm
□1本のインク容量|おおよそ0.7~0.8mL程度

【ロングタイプ】

□長さ|約73mm
□1本のインク容量|おおよそ1.4mL程度

「ロングタイプ」を発売しているメーカーとしてよく知られるのは「ウォーターマン」「ペリカン」です。

2社のカートリッジ(ロングタイプ)を「MD万年筆」で使用した場合、胴軸を締める時にカートリッジと軸の内部が干渉してこすれてしまいます。

とくに、ペリカンのカートリッジは、胴軸側にはまりこんでしまうのでご注意ください。

ものずき
ものずき

「MD万年筆」はショートタイプのカートリッジで!

メーカー名
(タイプ)
入り数MD万年筆に
使用した場合
エルバン
(ショート)
6本入
オート
(ショート)
6本入
カヴェコ
(ショート)
6本入
オンライン
(コンビカートリッジ)
5本入
ウォーターマン
(ロング)
8本入
ペリカン
(ロング)
5本入

J.HERBIN エルバン「トラディショナル」

□メーカー|エルバン(フランス)
□入り数|6本
□色|全23色
□生産国|フランス

ものずき
ものずき

MD万年筆は、首軸(グリップ部分)からペン芯が透けているのが特徴。

エルバンのカートリッジは色数が豊富。

どの色を入れようか考えるのもたのしいですね。

アルミ缶に入っているのもオシャレです。

OHTO オート「FCR-6」

□メーカー価格|220円(税込)
□入り数|6本
□色|ブラック・ブルーブラックの2色
□生産国|ドイツ/オーストリア

ものずき
ものずき

とりあえず「カートリッジが必要」という際に!お手頃価格です。

Kaweco カヴェコ

□メーカー|カヴェコ(ドイツ)
□入り数|6本
□色|全11色
□生産国|オーストリア

ものずき
ものずき

パッケージにある「Kaweco」の文字もいい感じです。

MD万年筆で使えるコンバーター

メーカー名
(商品番号)
商品番号など適合
ウォーターマンS0112881
エルバンhb22200
カヴェコ10001955
シュナイダーBS166106
シュミットK1
*MD万年筆用と同型
ジンハオ2.6mm口径タイプ
寺西化学
ギター万年筆専用
GFPN-CNV
ナカバヤシ
ペンフォート用
TR-CONVERTER-1
日本出版販売(フォンテ付属品)
ペリカン

実際に確認したものを表にしました。

中国メーカー・ジンハオのコンバーター、また寺西化学「ギター万年筆専用」と日本出版販売「フォンテ付属品」は適合しませんでした。

(中国系の標準規格とは相性がよくないようです)

MD万年筆用コンバーターがベスト!
ものずき
ものずき

MD万年筆用コンバーターは「ドイツ(シュミット社)製」。
シュミット「コンバーターK1」と同型です。
欧州共通(ヨーロッパ)規格として汎用性の高い、手頃なコンバーターのひとつです。

まとめ

ミドリの「MD万年筆」で使えるカートリッジインクやコンバーターについてお伝えしました。

最後におさらいをします。

MD万年筆の互換性
  • 「欧州共通規格」のカートリッジ・コンバーターが使える
  • 「欧州共通規格」であっても相性の良し悪しがある
  • 「独自規格メーカー(以下)」のカートリッジ・コンバーターは適合しない
ものずき
ものずき

【独自規格】
セーラー
パイロット
プラチナ
アウロラ
クロス
シェーファー
パーカー
ラミー

カートリッジインク
  • ウォーターマンやペリカンなどの「ロングタイプ」は避けたほうがいい。
  • 使用するならショートタイプで!
コンバーター
  • MD万年筆用コンバーター(あるいはシュミット・コンバーターK1)がベスト!

以上です。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました